タクリーノの製品

タクリーノ チェーンオイル マホウ 価格:¥1,800+税

魔法のような滑らかなペダリング。
ヒルクライム・ロングディスタンス(ブルべ)・タイムトライアル そんな一定ペースの走りで脚に優しい滑らかなペダリング感覚のチェーンオイルです。
坦々と踏んでいると筋疲労がたまりにくく感じます。その秘密は極圧添加剤を50%にしたことです。
極圧添加剤は、「金属の表面にクッションみたいな皮膜をつくる物質」と考えてください。チェーンオイルに入れると金属同士の接触が優しくなって滑らかで軽やかで音鳴りもなくなります。ただ入れすぎるとパワーロスもおこります。
タクリーノのマホウは極圧50%ですが、極限まで粘性を低くし、なおかつ弾性力を持つある添加剤(秘密です)を加えることにより、高負荷でもパワーロスが少ないです。
「魔法」のような走りを体感してください。



タクリーノ オイルinクリーナー 価格:¥1,700+税

ただいま一番売れています。
プロショップ店長の方々には「チェーンオイルはちゃんとちゃんと脱脂洗浄してからちゃんとしたオイルを注油せねばダメである。オイルインクリーナーは中途半端である」とおっしゃる人もおられます。理想を追求するなら全くその通りなんです。でも「こんなリンスインシャンプーみたいなのを望まれる方も実際多いのです」と説明してなんとか店頭に並べてもらうと「結構よく売れる」と言われます。実際、スポーツサイクルに乗られるユーザーの方は「手軽に週一回ぐらい街乗りサイクリングする」のが絶対数として多いのが、その理由みたいです。
洗浄するだけで同時に注油ができる便利もの。面倒くささもなくて、チェーンも油かすがつかず綺麗さを保てます。300kmに一度ほど使用してください。



タクリーノ パワーチェーンオイル(スプレータイプ) 価格:1,500+税

スプレータイプになっただけじゃありません。総合的機能がアップしております
人気定番製品「タクリーノ ロードチェーンオイル」をベースにしたスプレータイプが登場です。液体のものに比べて少し粘性が高くなり、その結果、雨天時の耐久性がアップしております。また飛び散りもかなり少なくなってキレイに使えます。粘性は高まっているのですが、秘密の添加剤により走行抵抗は10%ほど軽くなっています。
「スプレーで注油しやすい」「雨で流れ落ちにくい」「飛び散りにくい」「走行抵抗軽い」とまあエエこと尽くめの新製品です!
「それじゃ従来からのロードチェーンオイル(液体タイプ)はアカンのかい?」と言われそうですが、そんなことございません。液体タイプはガスが入っておりませんので同じ100mlでも値段に対する総量からすると「お徳用」と言えますね。またユーザーの好みとして「1リンクづつにしっかりと浸透させたい」と言う方もいらっしゃる。さらに液体タイプの粘性の少なさによる「ペダルからのダイレクトな力の伝わり感が好き」と言う方もおられますね。
「スプレータイプ」と「液体タイプ」はお好みで選んでくださいね。



タクリーノ ロードコートワックス(スプレータイプ) 価格:1,800+税

好評いただいております高機能ワックスのエアゾールタイプです。使いやすくなりました。
以前からご好評いただいておりますロードコートワックスがさらに使いやすくなってスプレータイプで登場です。従来品の液状タイプの高機能はそのままに、エアゾールにすることによりワックス液の固体化を完全に防ぎ、長期の保存性を示します。
高い洗浄性や美しいシリコンの保護膜の機能はツルッツルのピッカピカで皆さんの笑顔もそのままですね。
若干のUVカットの効果もありますので、理論的にはカーボンフレームの劣化を防げるともいえます。
その昔、サンツアーレーシングの城本量徳氏は「高機能なワックスをフレームに塗ることにより空気抵抗を軽減し1000mTTで日本記録を打ち立てた」とされています。
ひょっとしてタクリーノコートワックスを使えば少しは速くなるかも?!



タクリーノ ロードチェーンオイル 価格:¥1,600+税(内容量:70ml)

「タクリーノプロダクツ」の主力商品!
チェーンにさすと走行抵抗が軽くなるのが体感できるほどのチェーンオイルです。


マトリックス・パワータグ・コラテック」や「梅丹本舗」の選手が使用し数々の勝利に輝き絶賛していただいております。実業団トップ選手のオーベスト西谷選手やシルベスト山崎選手もブログで褒めていただいております。ロード用と銘打っていますが、MTBでもその性能は実証済みです。
走行抵抗も軽いのですが、耐久性も高く少々の激しい雨の中を2~3時間走ってもオイル切れを起こしません。市場に出回っている中では一番性能が高いと自負しております。
ではなぜ「タクリーノ・ロードチェーンオイル」は高性能なのでしょうか。
その前に「チェーンオイルにはどんな性能が必要なのか?」ということから考えていきましょう。
まずチェーンオイルは、チェーンリンクの中にオイルが入っていなければ潤滑の意味がないということを認識しましょう。ところがチェーンリンクの中というのは回転しながら圧力もかかるので、一度浸透して中に入ったオイルが遠心力などで外へ逃げ出しやすい構造になっています。つまり外側はオイルで光っていてもリンクの中がカラカラであったなら、走行抵抗も大きいし音成りもするというわけです。
「タクリーノ・ロードチェーンオイル」は粘性が低く走行抵抗が低い上に、「秘密の細工」によって一度リンク内に入ったオイルが外に逃げ出さず、内に留まりやすいよう考えられています。
そうした「リンク内への留まり」が他社では真似の出来ない高性能を生み出す結果となっているのです。
また、高純度の化学合成オイルを100%近く配合しているのは市場に出回っているものではこの「タクリーノ・ロードチェーンオイル」だけであることも付け加えておきましょう。
使い方は簡単です。
チェーンを一度、パーツクリーナー等で脱脂してから、1リンクに一滴づつ「タクリーノ・ロードチェーンオイル」を注油してください。少し時間をおきますとリンク内に浸透したオイルが摩擦による金属粒子をともなった汚れを押し出し、表面に黒いオイルが浮き出しますので、ウエス等で拭きとってください。それで完了です。
雨天時やオフロードを除き、500kmに1回の注油をお勧めします。



タクリーノ ロードギア 価格:¥1,600+税(内容量:100ml)

このロードギアを使えばアラ不思議。アウター×ローが軽くなる!
この潤滑剤は、金属の表面に皮膜を作って潤滑させるものです。いわゆるオイルではありません。特筆すべきは「アウター×ローが軽くなる」ということです。

使い方です。その名のとおり「ギア」に塗布してください。ミストスプレーになってますので、チェーンリングやスプロケットの歯面を脱脂してから、シュパシュパと吹いてください。乾くと表面にフッ素の皮膜ができ、アウター×ローにチェーンをかけたとき、チェーンラインがずれて、チェーンとギアが斜めに擦れるような抵抗が起こるのを緩和してくれます。

一回だけの吹き付けですと、皮膜が薄いので、最低でも10回ぐらいは重ねて吹き付けてください。二回目以降の拭きつけは、脱脂をしなくてもOKです。乗る前にチェンリングやスプロケットに直接吹いてください。

レースでは、「アウター×ロー」というのはとてもよく使うギア設定です。シマノは10段になってから、「アウター×ローは使うな」とマニュアルで説明しているのですが、実際には選手は「アウター×ロー」を多用します。なぜなら登りきれるかどうかの瀬戸際にいちいちインナーに落としていたら、そっちの方がロスだからです。便利なギア設定、それが「アウター×ロー」です。

でもチェーンの擦れによる抵抗が大きいのも事実です。「タクリーノ・ロードギア」を使うことによって「アウター×ロー」が便利でしかも軽いギアになるということで、選手諸氏からは「画期的!」との賞賛をいただいております。

「タクリーノ・ロードギア」は「アウター×ロー」が軽くなるだけではありません。チェーン離れが良くなるので、変速性能も向上します。さらにギヤ部へのホコリの付着も防いでくれます。
あとワイヤーの内部、インナーとアウターの摩擦も軽減してくれるので、ブレーキの戻りが良くなり、シフトも軽くなります。
変速メカやブレーキキャリパーの稼動部分にも注してください。動きが軽くなります。

「タクリーノ・ロードギア」は、チェーン以外のすべての自転車部品の潤滑に使用できます。ただ、チェーンリンクの中には浸透していきにくいので、チェーン潤滑という面からいうと完全なものではありません。チェーンには「タクリーノ・ロードチェーンオイル」を使ってください。
ご使用の前によく振ってください。

とにかくこの商品によって「アウター×ローが軽くなる」ということを憶えておいて下さい。



タクリーノ ベアイン 価格:¥56,000+税

「タクリーノ・ヴィンテージリング」をハブに圧入するための専用工具です。
従来、シールドベアリングをハブに圧入するためにはハンマーで叩いて挿入するというのが一般的な方法でした。
タクリーノは、その方法に疑問を抱きました。シールドベアリングは外輪と内輪の間に挟まる球が点と点で接触しているため、ハンマーで衝撃を与えた場合外輪内輪が変形してしまいます。それが抵抗となり正常で理想的な回転を実現することが出来ません。 また左右のベアリングが平行面で挿入されていないため、そのことも抵抗を助長します。

「タクリーノ・ベアイン」は平行面で正確にベアリングをハブに圧入することができるため、「タクリーノ・ヴィンテージリング」の性能の高さを100%引き出すことができます。もちろん、それはセラミックベアリングに限ったことではありません。「タクリーノ・ベアイン」は、すべてのハブ用シールドベアリングを完璧にセッティングすることが可能です。
アタッチメントを交換することにより、マヴィック、イーストン、ボントレガーなど数々のモデルに対応できます。



タクリーノ ベアウト 価格:¥59,000+税

この製品は、ハブに挿入されているシールドベアリングを傷めることなくきれいに取り出すための工具です。「タクリーノ・ベアイン」と逆の機能を持つ製品です。
従来ハブに挿入されているシールドベアリングを外すために多くの人は裏方向からドライバーなどを突っ込んで叩き出す方法を取っていました。しかし、そうするとシールドベアリングを痛めてしまい、理想的な状態で二度と使えなくなってしまいます。
この「ベアウト」はシールドベアリングを安全に取り出すだけでなく、カンパニョーロやシマノ製のカップ&コーン式ハブのカップ部分をきれいに抜き出すことも可能です。セラミックボールの使用などによって万が一カップ部を傷つけてしまった場合でも、このベアウトにより交換が可能となります。
またカーボン製ハブを傷つけず対応できるよう接触部分の形状も考慮しております。



タクリーノ ホイールバランスシステム 価格:¥46,000+税

いつでもどこでもホイールバランスが取れる
こんな製品がかつて自転車界に存在したでしょうか。
自動車やオートバイのようにホイールバランスを取ることによってパフォーマンスが向上すると言うのはもはや周知の事実。タクリーノが考え出したホイールバランスシステムがこれです。
自転車の車輪の場合、(事前に正確にバランス調整したとしても)タイヤやチューブを交換すればそれでホイールバランスが崩れてしまいます。そんなわけでレース場やイベント場に携帯できるバランス調整器が必要なわけですね。どうですか。これ。ご覧の通り携帯にも便利!
ちなみに最終的な調整には若干の経験と感覚が必要ですので、一般の方々はプロショップにお任せするのが良いかもしれません。
マニアックなアナタならご自分で挑戦しても良いかも!
こちらの説明動画を見て研究してください。→ http://www.youtube.com/watch?v=peqAn5LVaeA

特許出願中(特願2012-286878)



タクリーノ ホイールバランスシステム用 ウエイトパック 価格:オープン

特殊表面加工が施されたシルバーとブラックの二種類
「タクリーノ ホイールバランスシステム」のための補充用ウエイトです。器具はいつまでも使えるけど、バランスウエイト自体は消耗品でどんどん無くなりますね。シルバーとブラックを用意しております。ホイールの色と合わせてお選び下さい。内容はそれぞれ12g分×2枚となっております。曲げても塗装が剥がれ落ちない特殊加工が施され、キレイで素敵な仕上がりになってます。
プロショップさんにバランス調整を依頼されるユーザーの方はまずお店でこの「ウエイトパック」を買ってくださいね。

※この商品は「タクリーノ ホイールバランスシステム」専用品となっております。使用については「タクリーノ ホイールバランスシステム」取り扱いの販売店でお問い合わせいただきますようお願いします。



タクリーノ シーリンググリス 価格:¥1,200+税

このグリスは、悪天候悪条件(雨とかダート)の中での長時間使用でもオイル切れをおこさない画期的で特殊なチェーン用グリスです。
使い方は、脱脂したチェーンに「タクリーノオイル」を1リンクづつ注油してください。その後、「タクリーノ・シーリンググリス」を歯ブラシ等でチェーンに塗りつけてください。一通り塗りつけたら、ウエスで一度すべてをふき取ってください。それでも、ジョイント部の隙間には少量の「タクリーノ・シーリンググリス」が残り、リンク内のオイルを密閉します。

「タクリーノ・シーリンググリス」の密閉力は非常に高く、悪条件下でも一般的なイベントレース時間内であれば、ほとんどオイル切れを起こしません。雨の中での長時間のロードレースや、長距離のMTBレース、そしてブルベ等のロングライドの悪条件下で、途中給油をする必要がなく、高い潤滑性能のまま、すべてを走りきることができます。

「タクリーノ・シーリンググリス」は、水にも油にも溶けず、乳化もしない非常に特殊なグリスです。完璧なリンク内のオイル密閉能力を持ちますが、そのためグリス塗布後にチェーンオイルを注油してもリンク内に浸透しません。新たにオイルを注油する時は、付着したグリスを一度、洗浄して落としてから注油する必要があります。
洗浄する場合は、通常のパーツクリーナーを噴射するだけでは落ちません。有機剤に漬け込むだけでも落ちません。
完全な方法として、「パーツクリーナーを噴射しながら、同時に歯ブラシ等で削り落とすような摩擦を加えてください」

「タクリーノ・シーリンググリス」は、悪条件の特化した条件の走行の為に基本的に考え出されたものですが、それ以外にも有効な使い方が出来ます。
例えば、一日に数キロしか走らないような使用状況の方であれば、「タクリーノオイル」を注油後、「タクリーノ・シーリンググリス」を上記に従って塗布すれば、「2~3ヶ月にわたりメンテナンスをしなくとも通常走行でチェーンの潤滑性能を維持することができる」ことも可能です。ただし2~3ヶ月するとリンク内のオイルは劣化していきますので、グリスの洗浄と再注油が必要です。
「タクリーノ・シーリンググリス」を使用することによりリンク内の汚れ等が表面に浮き出すことがありませんので、チェーンを美しく保ちながら使用することが可能です。走行性能だけでなく、見た目の美しさを気にされる方にも満足していただける使用方法です。